BLOG 2017.03.23 阪口 ユウキ 沐浴の練習も、短冊切りも、起業もどこか似ている。自分を成長させてくれるものは無限にあるのだ。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 今日は定期検診を受けている病院のペアクラスに参加、赤ちゃんの沐浴方法やおむつの変え方について学んできました。 三連休の …
BLOG 2017.03.14 阪口 ユウキ 出産まであと1ヶ月、心斎橋で妻とマタニティフォトを撮ってもらいました。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 大阪・心斎橋のスタジオで、妻のマタニティフォトを撮影してもらってきました。 妻は現在妊娠9ヶ月。予定日までちょうど1ヶ …
ITEM 2017.02.27 阪口 ユウキ ハワイのティファニーで銀スプーン(ベビースプーン)を購入しました!まだ生まれてない相手にプレゼントを選ぶという行為の新鮮さ。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 「銀のスプーンをくわえてきた赤ちゃんは食べるものに困らない」 西洋では古くからこんな言い伝えがあります。 当時銀スプ …
ITEM 2017.02.25 阪口 ユウキ 阪口が使っているカメラやレンズ、編集アプリのまとめ POWER TRAVELER|阪口ユウキ 最近、「阪口さんはどのカメラを使っているんですか?」と聞かれるので、僕が使っている機材の情報などまとめておきます。 カ …
BLOG 2017.02.16 阪口 ユウキ 妻の妊婦健診に9ヶ月間付き添ってわかったこと POWER TRAVELER|阪口ユウキ 今日は、妻の妊婦健診で病院に行ってきました。 妊婦健診とは、妊婦や赤ちゃんの健康状態を定期的に確認する検診です。妊娠週 …
BLOG 2017.02.15 阪口 ユウキ バレンタインなので妻に花をプレゼントしました【Family Tradition】 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 海外ではバレンタインは 男性→女性 に贈り物をするのが普通だそうで、昔住んでいた東南アジアの国々では、真っ赤な薔薇の …
BLOG 2017.02.06 阪口 ユウキ ブリュッセル在住の映像クリエイター・金井雄三さんの手によって、あいりん地区のSTORYが映像化されることになりました。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 東京恵比寿にて、ブリュッセル在住の映像クリエイター・金井雄三さんとお話してきました。 金井さんはブリュッセルに渡って1 …
BLOG 2017.02.05 阪口 ユウキ 大阪→羽田空港に向かう早朝便の中で考えたこと。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ こんにちは、パワートラベラーの阪口です。 今僕はこの文章を、【大阪国際空港(伊丹空港)→羽田空港】に向かう飛行機の中で …
ITEM 2017.01.29 阪口 ユウキ ポケット収納サイズのキーボード「Bookey Pocket」を手に入れて叶った、PCの代わりにスマホ&キーボードをポケットに持ち運び移動するワークスタイル POWER TRAVELER|阪口ユウキ 最近、ワークスタイルの大きな変化になったな〜と感じるのが、【情報発信作業の完全なPC⇒スマホ移行】です。 本業のWEB …
COLUMN 2017.01.29 阪口 ユウキ ドローン起業家・「東海空中散歩」主催の吉武 穂高さんとお会いしました。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ ドローン起業家・「東海空中散歩」主催の吉武穂高さんとお会いしました。 元消防士という経歴を持つ吉武さん。 現在は、防 …
BLOG 2017.01.14 阪口 ユウキ 東京リッツのクラブフロアのデートで知っておきたい「ドリンクオーダー」の話 POWER TRAVELER|阪口ユウキ (写真は東京リッツではなく、大阪リッツのスイートルームのリビング) こんにちは、パワートラベラーの阪口です。 …
ITEM 2016.12.20 阪口 ユウキ 僕が海外でも「基本、白シャツ」で行動するようになった理由 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 「海外での服装はどうしていますか?」とたまに聞かれるのですが、僕は基本、国内ー海外に関係なく、 「白シャツ」 …
ITEM 2016.12.20 阪口 ユウキ マネークリップ「THE RIDGE」:海外でのお金管理はマネークリックがおすすめ!現在愛用中のアイテムはコチラ POWER TRAVELER|阪口ユウキ 日本では長財布を使っているのですが、 海外や出張時には「マネークリップ」を使うようにしています。 最低限のクレジ …
BLOG 2016.11.13 阪口 ユウキ ミラコスタでショーが見えるレストラン「ベッラヴィスタ・ラウンジ」でランチをしてきました。 POWER TRAVELER|阪口ユウキ 「ディズニーシーのショーは観たいけど、混雑の中みるのは大変!」 「午前中から動き回っていると、お昼の時間にはもうへとへ …