こんにちは、パワートラベラーの阪口です。
二泊三日の香港出張に来ており、現在2日目。
昨日、新しい情報を詰め込みすぎたのか、久しぶりに朝まで飲んだからかとにかく頭が痛くて身体が熱い。
午前中は全く動くことができず、仮眠を繰り返していました。

ホテルでチェックアウト時間を遅らせてもらおうとお願いすると、、、

昼になっても熱が取れないので、ホテルの人にチェックアウト時間を遅らせてもらえないかお願いすることに。
僕「すみません。チェックアウトを遅らせたいのですが可能ですか?」
フロントさん「何時までいたいですか?」
僕「夕方4時くらいが希望です。」
フロントさん「かしこまりました。大丈夫です。」
僕「おいくらですか?」
フロントさん「ミスター阪口は、当ホテルのプラチナメンバーですので無料です!」
と太っ腹な対応!ありがたいです。
今回宿泊していたホテルは、「IHG」系列のホテルになるのですが、
昨年このグループのホテルを中心に選んでいたため、いつのまにか会員ランクがプラチナまで上がっていたようでした。
夕方まで眠ることができたおかげでだいぶ回復。
その後、ちょっと街歩きをしてから、ミーティングに出かけました。
ホテルの会員ランクを持っていることのメリット

今回はレイトチェックアウトにメリットを感じましたが、
ホテル公式の会員ランク(プラチナメンバー)を持っている場合、
- 一番安い部屋を予約したにも関わらず、35階のベイビューの部屋にアップグレード
- 無料でウェルカムドリンクが付いてくる
- 全体的にスタッフが親切
など恩恵を受けることができました。
子供が生まれてからは、
「ホテルに早めに着いてもチェックインさせてもらえる」
「チェックアウト時間を遅くしてもらえると、ランチ後でも部屋に戻って授乳やおむつ替えができる」
とすごくメリットを感じています。
これまであまりホテルのステータスには興味がなく、戦略なしに宿泊していたのですが、
「宿泊するホテルグループを揃える」
だけで、こう提供サービスが違うのか!と実感しています。
パワートラベラー 阪口ユウキ
追伸:
阪口家では現在、IHGのプラチナステータスとHilltonのダイヤモンド会員を保持しています。
とは言っても僕は全然詳しくないです。
元ホテルマンの妻に言われるがまま宿泊していたら、いつのまにかステータスが上がっていて、どこに行っても優遇されるようになり驚いている毎日です笑
妻のブログ。こうやってポイント貯めているみたいです▼
パワートラベラー実践会は、僕が起業当初から続けてきた「WEB資産の作り方」そして「PC一台で理想の働き方を叶える方法」を伝えているオンラインスクールです。2014年からスタートし、2022年の8月からは9年目になりました。
現在は定期的なメンバー募集は行っておらず、数ヶ月に1回のペースでご案内している募集か、卒業生からのご紹介にてご入会いただけます。
卒業生の知り合いがいない。という場合にはGoogleで「パワートラベラー実践会」と調べていただくと、卒業生のブログが見つかると思いますので、そこから繋がっていただければと思います。