梅田では、ルクアイーレの9階に入っている「蔦屋書店」で仕事をすることが多いのですが、今日立ち寄ってみたところ、ラウンジスペース「4th Lounge」が、有料のコワーキングスペースとしてリニューアルしていたことに気が付きました。

リニューアルは2018年11月からとのこと。
先月までは、施設内で飲み物を購入すれば誰でも利用可能だったのですが、2時間1,080円(以降30分270円)の有料スペースに変わったそうです。
このスペース、開放的で居心地が良い空間なのですが、午前中を過ぎるといつも満席で席が取れないことが多かったので、有料化は個人的には嬉しかったりします。
コワーキングスペースとしての新しい機能
とはいうものの、これまでは無料で開放されていたスペース。
若干の割高感を覚えたのですが、、、

スペースの脇に、新しくこんな場所が増えていました。こちら、もともとは会議室があった場所なのですが、リニューアルしたそうです。

中にはロッカーとホワイトボード。

利用者であれば誰でも使えるコピー機が。コピーは白黒ともに無料で利用することができます。

こちらの自販機の飲み物も無料で自由に飲むことができます!
(左に置かれている冷蔵庫内のペットボトル飲料は有料になります)
蔦屋書店内の飲食店で飲み物を購入すると、だいたい300〜700円くらいします。
カフェスペースは常に混み合っているので、飲み放題で広々とスペースが利用できるのであれば、この価格でも十分利用したいなと思うものでした。ちなみに、蔦屋書店内にある本は、どの本でも3冊まで持ち込み可能。読書をたのしみながらお茶することもできます。

梅田界隈は、平日午前中を過ぎると、静かに考え事や作業をできるスペースが見つかりにくくなります。雑音を気にせず、集中して作業を進めたいときには、また利用したいと思います。
基本情報
- 営業時間:10:00-21:00 ※上記の有料時間帯以外は無料で利用可能
- 基本料金:2時間/1,000円(税抜)
- 延長料金:30分/500円(税抜)
- 設 備:無料Wi-Fi、電源、フリードリンク、コピー機、ロッカー、貸し会議室(有料)、イベント定期開催
POWERTRAVELER 阪口裕樹
パワートラベラー実践会は、僕が起業当初から続けてきた「WEB資産の作り方」そして「PC一台で理想の働き方を叶える方法」を伝えているオンラインスクールです。2014年からスタートし、2022年の8月からは9年目になりました。
現在は定期的なメンバー募集は行っておらず、数ヶ月に1回のペースでご案内している募集か、卒業生からのご紹介にてご入会いただけます。
卒業生の知り合いがいない。という場合にはGoogleで「パワートラベラー実践会」と調べていただくと、卒業生のブログが見つかると思いますので、そこから繋がっていただければと思います。