【バルセロナ】ツーリストとアパート滞在者は感動ポイントが違う?

IMG_20141010_143041

この時期のバルセロナの、ツーリストのあまりの多さに、すっかり驚いてしまいました。

バルセロナは今年の1月にも滞在したのですが、まるでその比ではないほど、どこも人、人、人で溢れています。

冬に来た時ですら、目抜き通りであるランブラス通りは、あらゆる国籍のツーリストであふれていたというのに。あれがまだオフシーズンだったとは、、、これからこの場所には冬しか来れないかもしれません。

というのも、ツーリストとしてこの街を訪れるのと、アパートを借りた中期間の滞在では、その意識がだいぶ違ってくるからです。こちらもツーリストとして滞在をするのであれば、観光バスに乗り、地下鉄を乗り継ぎ、サグラダ・ファミリアやカサミラなどの世界遺産を頑張って巡るのですが、アパートを借りた滞在になると、あまりその気が起きなくなってきます。

ゆっくり落ち着いて暮らしたい。ふつうに仕事をして、読書でもして日中は過ごしていたい。地中海性気候の、容赦ない太陽の日差しが和らいできた夕方あたりから、散歩にでかけたり、フラメンコなどの舞台を観にちょっと出かけたい。そんなくらいで十分満足したりします。日本で暮らしていても、毎日が刺激にあふれていたらちょっと疲れてしまいますよね。ここバルセロナは特に刺激が大井町なので、余計にそんな風に感じてしまうのかもしれません。

僕らはアパートを借りるといっても、ひとつの都市に2週間くらいの期間しかいません。ただ、やはりホテルを転々とするのと、アパートを借りるのでは意識の面でだいぶ違いがでてきます。自分の拠点があり、まとまった期間はそこを動かなくてもいいという安心感。その安心感は、ツーリストの意識から、現地人の意識へとシフトさせてくれます。

近所に居心地の良いカフェはあるか。気軽に足を運べる劇場はあるか。PCを広げられるようなチェーン店はあるか。トリップアドバイザーの評価が高いレストランはあるか。繁華街まで出るのはどのルートがストレスが少ないか。食材と水を買えるスーパーはどこにあるか。そんなことを考えますし、そういったことが把握できてくると、またいっそう現地に馴染んだようで満足感が高まります。やはり、ツーリストとは、感動をするポイントがズレるように思います。

妻がサグラダ・ファミリアを気に入ったので、この街にはまだしばらく滞在をする予定です。その間に早く涼しくなり、少しでも観光客が減ってくれれば、、、と思っているのですが、まだまだ地中海性気候の太陽は元気なままのようです。

IMG_20141010_143105
IMG_20141010_143951IMG_20141010_143855
IMG_20141010_153501

 

[kanren postid=”20315″]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次