本日、関西国際空港より、
タイバンコクへと飛びます。
長ければ5年間、海外を舞台にがんばる予定です。
出国準備でかなりお金を使ったので、
まずはその資金を取り戻すべく、
ぶらぶらしつつ、せっせと作業をしたいと思います。
25歳から30歳までを海外で過ごそうと決めたのは、
今から3年前のことでした。
5年間暮らすとなると、
最低でも500万は必要なのですが、
そんなに貯める自信がなかったので、
「旅をしながら、月10万円でも稼げる仕組みを作ろう。
たとえ出国時に銀行残高が10万円しかなかったとしても、
それさえ作れれば、俺はずっと旅を続けられる」
そんな風に考え、それを信じ、それだけを考えて、
貯蓄すべき旅の資金をすべてビジネスに投資し、
必死に生きてきた3年間でした。
途中鬱病になったり、ミュージシャンになるのをやめたり、
福岡の旅館に住み込んだり、大阪のスラム街に潜伏したり、
色々ありましたが、
どうにか出発地点に辿りつくことができました。
ありがとうございます。
僕は、
海外に出たからと言って、特別な大きい何かを、
成し遂げようとは思っていません。
ただ、自分が好きなものを「好き」と言い続け、
その好きなものにキャッシュポイントを生みだし、
好きなもので好きなだけ仕事にする。
そんな風な仕事のあり方を、徹頭徹尾追求する。
そういった生き方を死ぬまで実践する、
そんなことをやってみたいと思っています。
僕は旅をすることが好きです。
たから、旅を仕事にする生き方を、してみます。
とりあえずは5年間をかけて。
気がすまなければもう5年、10年と積み重ねて。
「旅する起業家」という自分が定めた職業を、
ひとつひとつ積み重ねていきたいと思います。
この3年間、僕を支えてくれたすべての人に
感謝の気持ちを込めて、今日の出国を捧げます。
野たれ死なないように気張ります!
またどこかで!
【お知らせ】パワートラベラーの定義と、この働き方を叶えるための戦略を動画でまとめました▶▶「パワートラベラーを叶えるための考え方と基本戦略」
企業に所属することなく、個人単位で世界を自由に飛び回る仕事をする。そのライフスタイルを「パワートラベラー」と名付け、2012年から国内外を巡りながら仕事をしています。
「いつでも自由に旅することができる」という状態を保つため、PC1台で完結する仕事がメインです。
<最近の旅>
2018年8月:フランス、イタリア+国内
2018年9月:フランス、イタリア、セルビア、スロベニア+国内
2018年10月:フランス、イタリア+国内