仏検4級合格できました|聴覚優位のフランス語学習

YUKI

先日、フランス語検定4級の試験を受けてきました。正式な結果はまだですが、自己採点では80点。合格することができました!

フランス語の学習をはじめたのが2024年3月末なので、勉強期間は約3ヶ月です。フランス語はBonjourくらいしかパッと出てこない状態でしたが、簡単なフランス語であれば読み聞きできるようになりました。フランスやモナコが好きなので、次回の訪問時までには学習を進め、日常会話ができるようになればいいな、と思っています。

目次

優位感覚に合った勉強をする

今回の学習ははじめて「優位感覚」を意識して行いました。

僕は子育てをしている中で、色々と本を読むのですが、そこで「優位感覚」というものがあることを知りました。

主な分類は、

1.視覚優位
2.聴覚優位
3.触覚優位

の3つです。

優位感覚で調べると五感と紹介されているものもあるのですが、僕が読んだ本は子どもの学習方法についてだったからか、この3つでした。

見て勉強するのがいいか、聴いたほうがいいのか、書くのがいいか、という分類です。人によって優位感覚が違っていて、自分に合わない感覚の勉強方法だと、なかなか覚えられないのだとか。

この本を読んで「あぁ、僕は完全な聴覚優位だ」と気づくことができました。

学校教育は、視覚と触覚優位の勉強が主ですが、僕はノートを取る(手を動かす)のが苦痛で、苦痛なわりに何も頭に入ってこず、どうしてなんだろうとずっと疑問に思っていました。でも、耳で聴いたものは覚えるし、忘れにくい。音読とかだけ好きだったことを覚えています。

聴覚優位のフランス語学習

今回は「聴覚優位を活かす」と決めてノートは一切とらず、ひたすら聴くことにしました。

やったのは、アプリでのフランス語学習と、Youtube学習。ノートはとらず、聴いて覚えると割り切ってやったことで勉強のストレスがとても少なく、集中できたように思います。

今回久しぶりに勉強をしてみて思ったのは、語学が学びやすい環境になったなあ、ということです。

音声が流れる語学アプリも豊富にあれば(僕はDuolingoという語学アプリで学んでいました)、Youtubeで「フランス語 文法」と検索すれば、たくさんのコンテンツが出てきます。

学生時代を思い返せば、ラジオ英会話をリアルタイムに聞くとか、CDをダウンロードしたり。どの優位性を持っていたとしても選択肢が多く勉強しやすいなと思います。

ちなみに妻は触覚優位なので、youtubeで学んだ内容を自分で紙に書いて、それを視覚で覚える。という方法を取っていました。自分がどの組み合わせだと覚えやすいか知っておくと勉強しやすいです。

聴覚優位な娘の語学学習

娘は、観察をしていると僕と同じ聴覚優位のようです。

優位性がわかっているので、例えば英検に受かったものの話すセンテンスがいまいちだった時には、英語の音をひたすら流して耳を育てることを重視しました。

英語アニメのPeppa Pigを1年かけて1000時間(1日3〜6時間程度)かけ流しした結果、だんだんシャドーイングするようになり、最終的には多くのエピソードを暗記して、台詞が聞こえる前に話す。という状態になりました。

その結果、アニメのセンテンスを使って自分でも話すようになり、飛躍的に英語力が伸びました。

語学以外でも、例えば算数の足し算や掛け算などは動画や歌で覚えるほうが楽そうにしています。今はまだやっていませんが、県庁所在地なども歌で覚えるものがあるので、今後も聴覚優位で学習していきたいと思っています。

今後のフランス語学習について

フランス語はずっとリビングで学習していたため、娘もいくつかの単語を覚え始めています。今回のテストも「私も受けたかった!」と言っています。パパとママも言語を学んでいる。という姿を見るのも良かったようです。

年末年始にディズニークルーズに乗った際に「いろいろな言語の人がいる」と驚き、そして僕が簡単な言葉だけれど「インドネシア語、タイ語」を話す姿を見て、私もたくさんの言葉が話せるようになりたい!と言うようになりました。英語の次はフランス語と意気込んでいます。

たどたどしくはあれど、今回の学習でフランス語の絵本の読み聞かせや簡単な話しかけができるようになりました。子どもの耳を育てるなら10歳までと聞きますし、それまでにフランス語の音を覚えてくれたらいいなという期待を持って、自分の勉強も兼ねて、娘のフランス語学習にも取り組んでいきたいと思っています。

<追伸>
写真は、仏検会場だった青山学院大学にて。仏検はまた受ける予定で、秋の試験では3級&準2級の併願受験ができるよう準備していきます🇫🇷


YUKI

記事を読んでいただきありがとうございます!

「世界を自由に飛び回る力をつける」パワートラベラーの理念に共感いただけましたら、ぜひ下記のコンテンツもご覧ください。

無料メールマガジン「POWER TRAVELER通信」

「世界を自由に飛び回る力をつける」をテーマに、企業や国に縛られない働き方やライフスタイルを考えるメールマガジンです。僕が実践していることを中心に、パワートラベラー仲間の事例も紹介しています。

WEB資産構築マニュアル

僕が起業当初から続けている「アフィリエイト広告により収益を上げるWEBサイト」の作り方をまとめたオンラインマニュアルです。WEB上の資産となるサイトをつくる、という想いから「WEB資産」と呼んでいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次