パワートラベラーになるには

個別相談DAY27:700記事の内部構造修正を確認

今日も朝6時から、パワートラベラー実践会のメンバーさんとZOOMを繋げていました。写真は、個別相談が終わったあとにすり寄ってきて、競合調査ツールである「Ubersuggest」を使いこなそうとする娘。3歳児にはまだちょっと早いかな。

今日は、10日程前に申し込みをしてくれた女性と。

そのとき出した課題が一段落したとのこと、修正内容が合っているか、方向性はどうか、またいくつかの記事を修正したのでその導線をみてほしいと相談を受けました。こちらの、700記事の内部構造を修正するように伝えた方ですね。

個別相談DAY17:700記事のカテゴリ構造とメニュー構造を整える *最近は個別相談が終わった後、娘が起きるまでの間に早朝ドライブをすることが多いです。フィアット(1972年)は屋根が全部あくので、空...

700記事の内部構造はだいぶ整ったので、本人が理解できていないところのみピンポイントでアドバイス。ちなみに、内部構造を整えてからサイトのPVは増えたとのことでした。

また個別記事の修正よりも、ドメインパワーを上げて検索順位全体の底上げをしたいと思い、それに繋がる施策を伝えています。こうした内部施策、外部施策は、すぐに結果が出るものではなく、数週間かけてじわじわと浸透していくものなので、これからの結果が楽しみです。

パワートラベラー
阪口ユウキ

ABOUT ME
阪口 ユウキ
企業に所属することなく、個人単位で世界を自由に飛び回る仕事をする。そのライフスタイルを「パワートラベラー」と名付け、2012年から国内外を巡りながら仕事をしています。専門はWEBマーケティング、アフィリエイト、自分メディア構築。東南アジアやヨーロッパ周遊生活、夫婦での世界一周を達成後、現在は東京で育児中心の生活を送っています。
パワートラベラー実践会

パワートラベラー実践会は、僕が起業当初から続けてきた「WEB資産の作り方」そして「PC一台で理想の働き方を叶える方法」を伝えているオンラインコミュニティです。2014年からスタートし、2023年の8月からは9年目になりました。

現在は定期的なメンバー募集は行っておらず、数ヶ月に1回くらいのペースで受付しています。

パワートラベラー実践会

卒業生の声はこちら

こちらのページのフォームより優先通知にご登録いただきますと募集がはじまったときにご案内メールをお送りしています