2月13日:自分が受け取る価値の10倍社会に与えること

■2月の目標
・きせかえ/コミック/デコメ3ジャンル開拓

■2月13日の達成事項
・新規カラコン100サイト作成
・ボーカロイド関連キーワード収集
・『易経(下)』読書中
・『マザー・テレサ 愛と祈りの言葉』読書中

■2月作成サイト数
・新規3076サイト(累計11522サイト)
・修正1146サイト

■2月13日報酬(21時現在)
・3,315円

心がけようと思いつついつも忘れてしまうことなのですが、たとえば今日500円の報酬が上がったとしたら、

「500円分の価値を、自分が得た」

と考えるのではなく、

「500円分の価値を、社会に与えた」

と考えたいと思っています。

たとえば今日は、「Fieldsモバイル」という560円の広告が売れました。

この広告は、エヴァンゲリオンのパチスロ機アプリで遊べたり、大当たり時の着メロや待受けなどをダウンロードできるものなのですが、

「新機種のエヴァンゲリオン7を携帯でも遊びたい!」

「綾波の待受け画像をダウンロードしてちゅっちゅしたい!」

「ボーナス時の着メロを入れて、毎朝テンション上げて仕事に行きたい!」

というような、この広告に登録してくれた誰かの生活が、ほんのちょっとでも楽しく、刺激的になっている様子を想像したいと思うんです。

自分が受け取る報酬の量は、自分が社会に与えた価値の量を、上回ることは決してありません。

松下幸之助さんなどは、

「たとえば自分が10万円欲しいなら、社会にはその10倍の、100万円は貢献していないといけない。

自分が10万円分の働きしかしてないのに、10万円全部をもらってしまっては、社会にも会社にも何も残らなくなってしまう」

というようなことを仰っていますが、

その根源にある思想は、

「自分が受け取る価値より、社会に与えた価値を大事にする」

精神にあると考えています。

私などはやはり、目先の報酬に一喜一憂してしまいますが、自分が思うとおりの報酬が上がらないのは、ただ単純に、

「それに見合う価値を与えられていないのだ」

と真摯に受け止めて、

自分が欲しがる気持ちを「ぐぬぬ…」と飲み込み、与える作業に徹しなければならないのだと感じます。

アフィリエイターにとって、この「与える」という作業は価値のあるサイトを1サイトでも多くネット社会に投入すること、

そして、そのサイトが多くの人の目に触れるように、SEO的な努力を尽くすことが、それに当たると思っています。

誰かが求めている情報を、ひとつでも多く紹介すること。

そうすることで、誰かの生活をより面白いものにすると同時に、経済活動の循環にも貢献すること。

なかなか実践することはできていないのですが、こんな風に考えることで、自分の仕事にもっと価値を見いだせるように感じています。

阪口ユウキ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次