パワートラベラー実践会の企画で作っていた新規サイトから、昨日初報酬があがっていました。
8000円の案件が2件、それぞれ別の記事からの報酬です。
初報酬は疑心暗鬼になりますね。いたずらじゃないかとか、システムのエラーじゃないか、とか。報酬が確定されるのをドキドキしながら待ちたいと思います。
このサイトは4月から企画を考え始め、
・キーワード選定
・記事発注
・記事のアップ作業
の全過程を、実践会内で公開することをしていました。
運営3ヶ月目での初報酬は、サイトアフィリエイトでは早い方ですね。今回は、すでに手元に持っているドメインで運用したため、新規ドメインでサイトを立ち上げるよりも早く上位表示をすることができました。
収益があがったキーワードは、月間検索数が少ない固有名詞(ツールで調べると月間10回程度)になりますが、マイナーなサービスな分、記事を書いている競合サイトもなく、短期間で上位表示をすることができました。
これまでの戦略を簡単に列挙すると、
・検索される分野を選ぶ
・比較的高単価の広告案件を選ぶ
・テーマに関する固有名詞(サービス名)を全てリストアップする
・有名/無名に関わらず全て記事を書く(外注する)
という流れ。検索される分野でサイトを作るというのが、最近のサイトアフィリエイトでは大事ですね。一切検索されず、SNSでしか売れないジャンルも多いので。
具体的な流れは、パワートラベラー実践会のコンテンツ内で紹介しているので、メンバーさんは参考にしてください。
早く報酬が確定されるといいな。
パワートラベラー
阪口ユウキ
パワートラベラー実践会は、僕が起業当初から続けてきた「WEB資産の作り方」そして「PC一台で理想の働き方を叶える方法」を伝えているオンラインスクールです。2014年からスタートし、2022年の8月からは9年目になりました。
現在は定期的なメンバー募集は行っておらず、数ヶ月に1回のペースでご案内している募集か、卒業生からのご紹介にてご入会いただけます。
卒業生の知り合いがいない。という場合にはGoogleで「パワートラベラー実践会」と調べていただくと、卒業生のブログが見つかると思いますので、そこから繋がっていただければと思います。