メディア出演・インタビュー記事

こちらのページでは、パワートラベラーの活動を取り上げていただいたメディア様をご紹介しています。

目次

ANA STORE コラム執筆 2016.10

ANA STOREの企画「旅しているあの人に聞いてみた。俺の・私の『出張アイテム三種の神器』」に旅の達人のひとりとして取り上げていただきました。出張中によく持ち運ぶ3つのアイテムをご紹介しています。

「THE LANCER」にインタビュー記事が掲載されました

lancers

クラウドソーシングで有名なLancers様の運営メディア「THE LANCER」にインタビュー記事が掲載されました。世界を飛び回るフリーランスとしての働き方のひとつとして、パワートラベラーが取り上げられています。

掲載記事  「地球全体がオフィスのフリーランス |パワートラベラー 阪口ユウキ、世界在住。

インドの起業家メディア「YOUR STORY」にストーリーが掲載されました

yourstory

インドの起業家メディア「YOUR STORY」に、僕が起業し出国するまでのストーリーの英訳版「What an Ex-Yakuza Lieutenant Taught Me About the Type of Job You Should Never Do」が掲載されました。

STORYS.JPに掲載したストーリーが英訳されました

ignition

STORYS.JPに掲載し200万PVを突破したストーリー「あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった『◯◯がない仕事だけはしたらあかん』という話」が英訳されました。

英訳タイトルは「What an Ex-Yakuza  Lieutenant Taught Me About the Type of Job You Should Never Do」。この記事は「IGNITON」という英語メディアに掲載され、多くの英語圏の人からコメントと感想をいただくことができました。

DMM英会話ブログ様 インタビュー記事

DMM英会話さんのブログにインタビュー記事が掲載されました。僕がとある理由のため、英語を必死で学んだストーリーが紹介されています。

掲載記事 icon-angle-double-right 「パワートラベラー阪口ユウキ、旅するためじゃなく○○するために英語が必要だった

J-WAVE様 「Hello World」ゲスト出演

ハリー杉山さんがパーソナリティを務めるJ-WAVEのラジオ「Hello World」にゲスト出演をしました。「THE INTERVIEW」という企画に参加し、うつ病から出国に至るまでの経緯を語っています。

  特集”THE INTERVIEW with 阪口ユウキ”

STORYS.JP様 出版インタビュー記事

ストーリーシェアサイト「STORYS.JP」にて出版記念インタビューが掲載されました。

    「STORYS.JP 書籍化第二弾!うつ病で半年間寝たきりだった僕が、PC一台で世界を自由に飛び回るようになった話

ハフィントン・ポスト様 掲載記事

⇒「三畳一間のアパートで元ヤクザ幹部に教わった、「◯◯がない仕事だけはしたらあかん」という話

Yahooニュース様 掲載記事

⇒「三畳一間のアパートで元ヤクザ幹部に教わった、「◯◯がない仕事だけはしたらあかん」という話

佐々木壮一様「シューショクイガイ」インタビュー記事

⇒「世界を旅しながらPC一台で稼ぐ、阪口ユウキさんって知ってる?

静岡SBSラジオ様「山田辰美の土曜はごきげん」ゲスト出演

DSC00086⇒「静岡放送SBSラジオさんに出演してきました!

ダヴィンチ電子ナビ様 インタビュー記事

⇒「路上ライブ、元ヤクザとの出会い…なぜ彼はうつ病を自力で克服し、世界中を飛び回れるようになったのか

産経新聞様 書評記事

⇒「他人の言葉は人生の贈り物

Wooris様 インタビュー記事

⇒「日本に留まっていてはダメ!すぐにでも世界を旅すべき2つの理由
⇒「海外脱出でノイズをカット!「仕事は世界を舞台にすべき理由」3つ


YUKI

記事を読んでいただきありがとうございます!

「世界を自由に飛び回る力をつける」パワートラベラーの理念に共感いただけましたら、ぜひ下記のコンテンツもご覧ください。

無料メールマガジン「POWER TRAVELER通信」

「世界を自由に飛び回る力をつける」をテーマに、企業や国に縛られない働き方やライフスタイルを考えるメールマガジンです。僕が実践していることを中心に、パワートラベラー仲間の事例も紹介しています。

WEB資産構築マニュアル

僕が起業当初から続けている「アフィリエイト広告により収益を上げるWEBサイト」の作り方をまとめたオンラインマニュアルです。WEB上の資産となるサイトをつくる、という想いから「WEB資産」と呼んでいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次