キッチンスペースに笹尾光彦さんの絵を飾りました。

先日、友人から受け継いだ絵をキッチンスペースに飾りました。友人から絵を譲り受けたエピソードはこちらの記事に書いています。

https://powertraveler.jp/inheritance-of-pictures/

計4枚の絵を譲り受けたのですが、うち2枚をキッチンスペースに飾りました。ティーカップと食器が描かれている絵だったので、キッチンがいいのではないかなと。

キッチンボードも、これまではパモウナの白いキッチンボードを使っていたのですが、木製のものに買い替えました。

キッチンの壁紙も、貼ってはがせるタイプの壁紙でライトグリーンにしているのですが、木製の家具を置いて締まったように感じます。ちなみに床も、賃貸用のシートを貼って白色にしています。

笹尾光彦さんの絵です

絵の中で描かれている絵が、絵から抜け出してもう1枚の絵になっているのもお気に入り。絵があることで、キッチンが急に素敵になりました。

以前のキッチンボードの中に収まっていた炊飯器や食器類が、行き場をなくして困っているので、家電用のラックが欲しいな、どうしようかなと思っているところ。少しずつ、良い空間に仕上げていきたいと思っています。

阪口ユウキ

キッチンの壁紙

ブランド/ローラアシュレイ
壁紙白部分:BL9919
壁紙他部分(緑になっている部分です):BL9930
※2021年8月時点での品番となります

無料メールマガジン【毎週月曜20時発行】

阪口ユウキのメールマガジンです。発行13年目/毎週月曜20時に配信をしています。

「世界のどこでも家族で生きる力をつける」をテーマに、

・働き方
・近況報告
・家族や旅

などについてお届けしています。配信をご希望の方はこちらのフォームからご登録ください

目次