夏休み2日目。朝学習をして、1日スタートです。
勉強は主に3種類で、
・学校の宿題
・蔭山式(音読、計算)
・ちゃれんじ
と行っています。
諸々の用事を済ませ、麻布台ヒルズマーケットでお買い物をしてから、Janu東京でランチ。結婚10周年をお祝いしました。


Janu東京の「メルカート」は、テーブル席とカウンター席があるのですが、カウンター席は予約を取っていないので、当日空きがあれば食事ができるようです。
どちらの席も見たのですが、僕はカウンター席の方が、周りの席との距離があって好みでした。

今日の娘の工作は「レーシングカー」だそうです。
プラスティックのコップを車に見立てて、サーキュレーターで風を送ると走る仕様でした。車体は以前乗っていたレンジローバーをイメージしているらしいです。
今日は6時間ほど外出しましたが、娘は家で工作する方が好きらしいので、考えてスケジュールを立てていきたいと思います。
本の記録
日本語の本:2冊(合計73冊)
英語の本:0冊
※新しい本のみカウント
※娘が自室で好きに読んでいる日本語、英語の本はカウントしない
今日のメモ
・結婚10周年ランチ
・むすめ「うみべのしおのり」を気に入る