仕事がつらいのではなく、仕事がわからないのが辛い。
あまりにも放置が過ぎる、と思う一方で、あと1ヶ月半でいなくなるような人間に、マジメに教育などしていられないというのが正直なところだろう。
ぼくも逆の立場であれば、ひと夏の派遣など、邪魔にならない程度にきりきり働いてくれればそれで文句なし、こちらの手を煩わせるなと思うかもしれない。
NGOの事務所でも散々ボランティアやインターンを雇う話が出たが、結局頓挫するのは「かれらが使い物になるまで教育する時間がない」という理由だった。何を言わなくても勝手に動いてくれる優秀な人間が欲しいのはどこも同じだろう。
先輩曰く、現在このホテルは、
「東日本大震災の影響でボーナスカット」
→「6月に正社員が激減」
→「もうすぐ地獄の夏休み」
→「派遣を雇って応戦せよ!!」
という現状なのらしい。
本当なら正社員を募集して手間隙をかけてでも長く働ける人材が欲しいのだが、時期的にそれは無理と判断。効率が悪くても派遣の大量採用にしたのそうだ。
夏が過ぎれば落ち着いて採用と教育に励むのかもしれないが、少なくとも僕がいる間は、このままの調子で怒涛のように過ぎ去っていくのだろう。やりながら、走り回りながら、少しでも覚えていくほかない。
コメント