運営するオンラインスクール「パワートラベラー実践会」から、
新しい卒業生メンバーが誕生しました。
今回卒業されたのは、
ふだんは銀行員として働きながら、
副業としてトレンドサイト(芸能人やニュース系の情報系ブログ)を
運営されているサトさん。
毎晩、テレビのバラエティや情報番組で取り上げられていた商品を
ブログで解説する記事を書き続けていたところ、9月に一気に報酬が爆発!
【1記事で35万円】という高い収益性を達成しました。
といっても、僕が注目したのはその収益面ではなく、
銀行員として働きながら、副業でサイトを作り続けてきたスケジュール管理の部分。
どんなスケジュールで副業に臨んできたのかを伺ったところ
とても刺激的な回答が返ってきましたので、
サトさんからの卒業メッセージと共にご紹介させていただきます。
サトさんからいただいたメッセージ
こんにちは、サトです。
2016年9月に50万円を超えたんですが、私の場合はみなさんと手法も違いますし、実際ほぼ運に近いものでここまで来てしまったという感じです。
2015年にたまたま阪口さんのSTORYを見ました。
サイトを作りながら旅行していうなんてすごいなと思い、
自分もそうなりたいと思うようになりました。ただ、その時実践会やサイトアフィリエイトには辿りつかず、結局トレンドアフィリエイトををすることになって、今もトレンドアフィリエイトをしています。
その中である美容商品を記事で紹介したところ、
楽天アフィリエイトで飛ぶように売れてしまって、1記事だけで卒業してしまったので、今の所あまり現実感がありません(笑)
![]()
9月はたまたま収益が伸びてしまったので、
10月はおそらく10万円~15万円の間くらいに収まるんじゃないかと思います。トレンドアフィリエイトは芸能系の記事を書くんですが、
私自身芸能に全く興味がないので、未だに苦痛ですし、
テレビを見ながら記事を書くので、
このままではパワートラベラーにはなれないなと思ってます。うまくサイトアフィリエイトに移行したいと思いながら、
実践会に入ったんですが、
結局未だにウェビナーにも参加できてませんし
九州に住んでいるので何にも参加できてない感じです。ただ、トレンドサイトの中にASPの記事も入れているので、
その記事を作成する際の切り口や、
キーワードを見つける際に実践会の動画を利用させてもらいました。トレンドブログを始めてからは
結構ストイックにやったほうだと思います。飲み会の回数も減りましたし、無駄な残業もしなくなりました。
ここ半年は本当に毎日眠くて、
未だに目をつむればどこでも寝れるレベルなんですけど、そんな時にも心が折れなかったのは、
実践会の方々のライフスタイルやFacebook、
それぞれの方の情報発信サイトを見ていたからじゃないかと思います。今は兼業でやっていて、
時間的にもタイトなスケジュールとなっているので、仕事を退職して、
今のサイトについては外注さんに任せて、
何も手をかけずに30万円くらい稼ぐサイトにしたいと思っています。あと今回阪口さんとスカイプした中で、
前々からサイトアフィリエイトしたいと思っていた
商材の話をしたんですが、それがよさそうなので、
そのサイトを並行でしていきたいと思っています。私個人的にはずっときちんとした
サイトアフィリエイトをしたいと思っていたので、
やっとスタートラインに立てたかなという感じです。今後ともよろしくお願いします。
サトさんはなぜこの働き方を選択したのか?
ふだんは銀行員として働いているサトさん。
スカイプでお話をした印象ですが、
かなり地に足をつけて自分の将来を考えつつ、
理性的にコツコツと行動を積み重ねていくタイプの方に思いました。
「ふだんはどんなスケジュールで作業をされているんですか?」
と聞いてみたところ、こんな答えが。
そこから、外注に依頼する記事タイトルを考えたり、指示を送ったりしていると深夜2時に。
さらに、サイトアフィリエイトの勉強をしたり、企画を練っていると4時くらいに。そこから寝て、7時半くらいに起きて会社に行く生活を続けています。
その生活をどのくらい続けていらっしゃるんですか?
寝ろと言われたら、いつでもどこでも瞬間的に寝られる自信がありますよ(笑)
本人の口調はゆるく、
ハハハと快活に笑いながらお話されるのですが、
その裏側の努力や、
この生活を毎日続けていくだけの精神力を思うと
本当に頭が下がる思いがしましたし、
本人は今回の卒業を「運ですよ」と言っていますが、
このスケジュールを毎日続けたからこそ
掴み取ることができた必然だと感じました。
ただ、仕事が大変というわけではないんです。ブラックな環境でもなく、職場に対する不満も特にはありません。もう、今の職場で働いて5年になるんですが、続けようと思えば続けられるとは思います。
ただ「それが自分の人生なのかな?」と考えたときにやはり違和感がありまして。
このまま働いていて出会う10年後の未来はだいたい想像することができる。でも、その未来には全くワクワクしない。
集団行動や組織も苦手な人間なので、だからこそ独立を目指そうと動いています。
以前も銀行職で働いていたんですが、そのときはFXで独立しています。
副業でやっていたFXですが、年間の利益が300万円くらいになりまして、「これなら独立できる!」と、見切り発車で独立したんです。
そうして専業のトレーダーになったんですが、安定した職がなくなったせいか、メンタル的に不安定になってしまって。毎日勝負を続けることに耐えられなくなったんですよね。
大きく取引で負けることはなかったのですが、それでもう一度銀行職に戻ることにしたんです。
それで他にできる副業を探そうということで、アフィリエイトに辿り着いた経緯があるんです。
それでゼロからサイトの作り方覚えて、取り組みやすい情報系のトレンドサイトの運営をはじめました。
本人曰く、芸能人やテレビには全く興味がないそうで、
「記事を書くのは苦痛しか感じないですよね(笑)」
と話していました。
それでも粘り強く取り組むことができているのは、
「必要なことをきちんとやり続ければ独立できる」
「未来のために今準備をしっかり進めていく」
という、過去の独立経験を経た自信や学びがあるからのように感じました。
二度目の独立も、もう秒読みだそうです。
とはいっても、現状はテレビがないと仕事にならないので、辞めてからはしばらくは、テレビを見ながら記事を書く今の生活が続くと思います。
ただ、こちらは外注化していって、自分は興味ある分野で資産サイトを構築。だんだん自由な時間を増やしていく予定です。
阪口さんみたいに海外にも行ってみたいですね。銀行にいたら出会えなかった、未知の世界がそこにはあるはずなので。
入念な準備と計画、そしてそれを推し進めていく精神力。
それがあれば、未来はどんな方向にも
変えることができるのだという力強さをお話する中で感じました。
サトさん、卒業おめでとうございます!
銀行職を離れた新しいチャレンジ。
その先にどんな未来が待っているのか、僕もワクワクしながら応援させていただきます。
https://powertraveler.jp/club-member