アプリからの「プッシュ通知」を削除したら、人生に集中する時間が増えた話。

これまでメールやアプリの通知を、デフォルトのまま、プッシュ通知ですべて受け取っていました。

そうすると、何か作業をやっていても、気になって見に行ってしまうんですよね。そしてそのまましばらく、スマホから帰らぬ人になったり(笑) スマホにずいぶん日常が左右されているなーと感じていました。

このアプリのプッシュ通知、すべて「表示しない」ように設定できることに最近気が付きました。

僕はあまりスマホに詳しくなかったので知らなかったのですが、僕と同じように、アプリからの通知から解放されたい方に向けて、そのブロック方法をご紹介していきます。

目次

Androidでプッシュ通知を表示しない方法

Androidの場合、まずは「設定」ボタンをタップします。

Screenshot_2015-08-26-11-28-03

設定」の中に「音と通知」という項目がありますので、こちらをタップします。

Screenshot_2015-08-26-11-28-08

中に「アプリの通知」という項目があります。ここで、すべてのアプリのプッシュ通知や設定を変更することができます。

Screenshot_2015-08-27-11-36-52

今インストールしているアプリの一覧が出てきました。

ここから、自分が通知をしてほしくないアプリを選択します。主にメールやFacebookなどのSNSが該当するかと。

Screenshot_2015-08-26-11-28-24

アプリをクリックすると、「ブロック このアプリからの通知を表示しない」という項目がありますので、これを「ON」にします。

これでアプリからの通知を受け取らなくなりました。

iPhoneでプッシュ通知を表示させない方法

ちなみにiPhoneの設定ですが、

「設定」>「通知センター」>「アプリの選択」で、アプリのプッシュ通知の有無を選択することができます。

メールボックスにアクセスする時間が激減しました。

アプリからの通知を受け取らないことで、たとえば、リアルタイムにメールが来た時などは気が付かなくなりますが、

「朝昼晩の1回ずつメールを開く」
「朝と夜だけメールを開いてまとめて返信する」

というように、ルールを決めれば問題ありません。

これまでは気をつけて「メールボックスを見る時間を減らす」ことを意識していたのですが、プッシュ機能で知らされるとなかなかそれも難しいですよね。

そもそも「メールに気がつかない」環境をつくれば、メールボックスにログインする頻度は激減するということに気が付きました。

アプリからの通知をなくしたら、人生に集中する時間が増えた。

アプリに呼びかけられなくなってから、自分の生活や仕事により集中できるようになったように感じます。

以前は記事を書いている間、何度も通知があって中断されていたのに、もうそんなこともありません。「以前はどれだけアプリに呼び止められてたんだろう……」と驚くほどです。

スマホはあくまでも僕らの生活をより良くしてくれる「ツール」であって、生活の主導権は僕らが持っておくべきなんだなぁということを、あらためて実感する機会となりました。

[kanren postid=”20043″]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次