仕事環境のスマホ化を推し進めて気がついた3つのメリット。

こんにちは、パワートラベラーの阪口です。

仕事のスマホ化を推し進めて、2ヶ月が経ちました。

現在ではPCに触れる時間は以前の3分の1ほどに激減。日によってはまったく開かない日もでてきました。

この2ヶ月、「仕事環境のスマホ化」を推し進めてきて気がついた3つのことをまとめてみました。

目次

1. 身軽になって行動範囲が広がった

まず、何よりも身軽になりました。

現在使っているMacbookの重量は920g、スマホはiPhoneSEで重量はわずか113gです。

さらに、これまで外に出かけるときは、バッテリーを持ち運んでいました。

スマホの場合、動画などを見ることがなければバッテリーをそこまで使うことはありません。フル充電されたモバイルバッテリーを持ち運べば、1日どころか数日保ちます。

身軽になったことで行動範囲が広がりましたし、疲れにくくなりました。

最近では、ポケットにスマホのを、ジャケットの胸ポケットにBluetoothキーボードとバッテリーを入れて、手ぶらで出かけることも珍しくなくなってきています。

2 Wifiを気にしなくなった


Wifiを気にしなくなったことも変化のひとつです。

これまではPCで仕事をしていたため、外で仕事をするときは、Wifiが通っている場所を選ぶことがほとんどでした。(スターバックスなどですね)

スマホで仕事をはじめてからは、そうした回線状況をまたく気にしなくなりました。

現在は格安SIM会社が様々な大容量&格安プランを出してくれています。

僕はDMMモバイルを利用していますが、電話番号なしの月10GBのデータ通信で2190円。電話番号を付けると2890円です。

PCで大容量のデータを取り扱う場合は別ですが、スマホで写真をアップロードしたり、ブログを書くなど情報発信の仕事をするのであれば、データ容量はまったく気になりません。

※ちなみに僕は、現在すべてのブログ・Facebook・Instagramなどのアップをスマホで行なっていますが、月7GBの容量で足りています。

3.仕事の速度が早くなった

意外に思われるかもしれませんが、仕事のスピードが格段に早くなりました。

スマホでは、ひとつの画面(アプリ)しか開くことができません。強制的に「シングルタスク」になることになります。

目の前の作業を終わらせないと、次の作業に進むことができない。

記事を書き上げてEvernoteを閉じなければ、メールチェックをすることができませんし、

写真の編集が終わらなければ、Instagramに投稿することはできません。

スマホで仕事をするようになって、基本的に人は「マルチタスク」ができるのではなく、「シングルタスクを高速で切り替えている」ことに気がつきました。

この、ひとつの画面、ひとつの作業に否応無しに集中させてくれる環境が、作業速度を驚くほど加速してくれました。

仕事環境も、頭の中もシンプルに

仕事内容によってはスマホでできないこともあるでしょうが、

自分以外でもできる仕事は、誰かに任せる

ことを決断すると、手元に残る「本当にやらなくてはならない大事な仕事」は、意外とスマホですべて完結できることに気がつきました。

スマホだけでの仕事は、最初は不便を感じるでしょうが、それ以上にワークスペースを絞ることで得られる「シンプルさ」は、それを補って余りある快感があります。

すべての人に勧めるわけではありませんが、

・今の仕事環境は本当に最適なのか?
・もっとシンプルで身軽なワークスタイルを構築できないか?

と考えてみると、きっと色んな発見があるはずですよ!

阪口ユウキ

追伸

写真は、ハワイ(オアフ島)のカハラリゾートにて撮影したものになります。

ワイキキエリアから車で20分ほど離れたリゾート。プライベート感ある、のんびり常夏ハワイが楽しめる空間でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次